未分類

今日は、ハムカツとポテトサラダを作ります(#^^#)!
それではまず、じゃがいもを茹でていきましょう。
1わぁ、いっぱいだね!
2きゅうりをスライス!
5ハムもスライス!

次は、茹でたじゃがいもを潰していくよ。
3えいっ、えいっ!
まんべんなく潰してね(^^♪
4きゅうり投入!
15ハムも入れよう♪
14塩コショウとマヨネーズを入れたら、しっかり混ぜて出来上がり!

それじゃ、ハムカツを揚げていくよ!
7じゅわわ~、いい匂いがしてきたね!
12こんがり、きつね色(≧▽≦)!
6サラダの盛り付けは、私たちに任せて♪
はい、カツもサラダも、盛り付けOK!

手を合わせて、いただきまーす!(^^)!
10あーん、モグモグ!
9ハフハフ、おいしい♪
11たくさん食べて、大きくなあれ(^_-)-☆

今日も、大成功!
美味しい顔がいっぱいの、調理実習でした☆

8

今日は、ビー玉スライムを作るよ。
1水とホウ砂を混ぜていきます。
ホウ砂は、少し多めに入れてね(^O^)
次は、ホウ砂水溶液に、洗濯のりと絵の具を混ぜるよ。
9ぐるぐる、しっかり混ぜてね。
最後はカプセルに入れて、まん丸になるまでシャカシャカ振るよ!
12シェイク!シェイク!
14出来上がり!
17つやつやの、ビー玉スライム出来ました♪
スーパーボールみたいに、ポンポン弾むよ楽しいよ☆

今日は、スイーツ餃子を作ります。
3まず、さつま芋の餡を作ります(^O^)
5チョコと餡を、餃子の皮で包んでいくよ。
7じっくり焼いたら、出来上がり!
手を合わせて、いただきまーす☆
12あまくて、おいしい♪
15うん、おいしい(^O^)
今日も、大成功!
美味しい餃子、出来ました(^▽^)/
14お替りも、いただきます☆

今日は、里芋でアイスクリームを作ろう(^O^)!

1まずは、里芋を量っていきます。
お芋を熱している間に、他の具材も量るよ。
4お砂糖・牛乳・塩少々!
5バニラエッセンスを、三滴ぽたり♪
6しっかりミキサー、グルグルグル(^O^)/
9こっちの班は、ゴマ風味(^^♪
7型に流しこんだら、待つこと4時間。

美味しいアイスができました(≧▽≦)
それでは手を合わせて、いただきまーす!
11おいしい♪
13おいしいね。
今日も、大成功(^O^)!
おいしいアイス、みんなで食べたよ。
12お替りも、どうぞ☆

今日は、クリームシチューを作ります(^-^)
まずは、具材を仕込んでいきましょう。

2玉ねぎを切って‥
1人参は、ピーラーで剥きます。
5具材が切れたら、お鍋にドーン!!
6どんどん入れて、煮込みます。
7ルーを入れたら、
8最後は牛乳!
9仕上げに煮込んで、出来上がり!
10どー-ん、今日もいっぱいできたよ!!

さぁ、手を合わせて‥いただきまーす(≧▽≦)!
16ハフハフ、おいしい♪
お好みで、塩コショウをどうぞ。
11おいしいね。
今日も、大成功!
おいしいシチュー、たくさん頂きました☆

明けましておめでとうございます(*^▽^*)!
今年も、えがおをよろしくお願いします!

今日のおやつ作りは、フィッシュバーガーだよ。
それでは、レッツ・クッキング!
1ロールパンを、水平に切ります。
けっこう難しいよね。
5白身フライを、油に投入!(^^)!
油のハネに、気を付けてね。
さぁ、揚げてる間に、トッピング!
2レタスやチーズを乗せていきます。
4タルタルもたっぷり!
おいしそ~う♪
7フライを乗せて、挟んだら、フィッシュバーガーの出来上がり!

手を合わせて、いただきまーす(^-^)!
12ハフハフ、おいしいっ
13おいしいね。
揚げたてサクサク、フィッシュフライ。
9

最高のバーガー、美味しく頂きました☆

今日は、待ちに待ったクリスマス会&お誕生日会!
いっぱいいっぱい、楽しんじゃおう(*^▽^*)!

クリスマスと言えば、クリスマスツリーだよね(^O^)/
みんなで、ミニツリー作りに挑戦だ☆彡
19じゃーん、かわいいでしょ!
21うふふ、ぼくたちのツリー、どう?
とっても素敵です☆
1かわいいツリーがたくさん出来ました(#^^#)!

さぁ、ゲームを始めるよ!
最初のゲームは、”叩いてかぶってじゃんけんポン”!
準備はいーい?
2せーの、最初はグー!じゃんけんポン!!
23じゃんけんポン!
22うりゃっ!!
お見事(^O^)!!
白熱した勝負が、繰り広げられました!

次は、”ビッグアミダ”!!
巨大なアミダくじを進んで、カードをゲット!
カードのナンバーが小さい人が勝ち!
より小さな数字を狙って、突き進むぞー(*^▽^*)!
スタート!
4カード、いただきっ!
518ゲッツ!
3わたしは、3よ!!
すごーい、強運(@_@;)

お次は、ビンゴ大会だ!
合言葉は、ビビビビ・ビンゴ!!!
さぁ、狙いの数字は出るかな~?
9いえ~い♪
早くも、リーチ!!
8商品、ゲット!
おめでとう!(^^)!
10わたしも、もらったよ♪
やったね(^-^)!

12ゲームの後は、みんなでクリスマスケーキを頂いたよ。
25そして、お誕生月の子に、みんなからのメッセージカードと、社長さんからのプレゼントを贈りました。

さぁ、最後はダンスだよ!
曲目は、一世風靡セピアの、”前略、道の上より”です!(^^)!
それでは、張り切っていきましょう!!
15静かな始まりから‥
18ソイヤッソイヤッ!!
17はっ!!
みんな、活き活きと踊っていました(#^^#)!

今年も、盛りだくさんのクリスマス会&お誕生日会!
みんな、とってもいい顔してました(^-^)♪
おたんじょうび、おめでとう。
26

そして、メリー、クリスマス☆

今日は、お団子を作るよ(*^▽^*)
1まず、白玉粉を量りで量って、水を加えます。
3生地ができたら、こねこね!
4じゃーん♪
いい感じ!
14お鍋で茹でたら、きな粉をまぶして出来上がり!!
それでは手を合わせて、いただきまーす(^O^)/
11おいしい♪
12おいしいね。
今日も、大成功!
モッチモチの、お団子だったよ。
ごちそうさまでしたー☆

8

今日は、ちゃんこ鍋を作るよ!(^^)!
1まずは、お米研ぎから始めましょう。
2具材を切っていきます。
9シャキッと新鮮!野菜をたっぷり入れましょう。
12お肉もドーン!いっぱい入れちゃおう♪
14ぐつぐつ煮込んで、味を調えたら完成だよ!
それでは手を合わせて、いただきまーす(*^▽^*)
6ハフハフ、おいしい♪
16うふふ、おいしいね。
年末恒例、ちゃんこ鍋!
今年も、最高に美味しかったよ(#^^#)!
ごちそうさまでしたー☆

17

今日は、どら焼きを作ります(^O^)/
つぶあんと、さつま芋のあんのどら焼きだよ!
それでは早速、クッキング☆
1さつま芋の皮をむいて、小さく切ります。
しっかり蒸し器で蒸したら、潰していこう♪
5お砂糖加えて、
4ぎゅっ、ぎゅっ、ぎゅっ♪
7生地も、作っていくよ(^_-)-☆
9生地が焼けたら、あんを挟んで‥
8いただきまーす(*^▽^*)!
11“うまいっ!”
10“おいしいね。”
和菓子の定番、ふっくらどら焼き。
今日も、上手に出来ました☆