未分類
今日は、ホットドッグを作りまーす(^^)/
 まずは、キャベツを切っていきましょう(^O^)
 サクッ サクッ
  慎重にね☆
慎重にね☆
 次は、スライスしていきまーす♪
 シャカシャカシャカシャカ‥
  手を切らないように、気を付けて☆
手を切らないように、気を付けて☆
 では、ウインナーを焼いていきましょう(*^-^*)
  どんどん焼くよ~(^O^)
どんどん焼くよ~(^O^)
 パンも焼いちゃうよー(^^)/
  んん~、すごくおいしそうな匂い!!
んん~、すごくおいしそうな匂い!!
 こんがり焼けたパンの間に 千切りキャベツ、ウインナーを挟んで、ケチャップかけたら‥
 出来上がり(*^▽^*)!!
 
みんな、おおきなお口を開けて、ホットドッグをほおばります(*^-^*)
  ”おいしいねー!”
”おいしいねー!”
 今回も、みんな沢山おかわりしてくれました(*^^*)
 美味しかったね☆
今日は、焼きバナナアイスを作るよ♪
 まず、バナナの皮をむいていこう(^O^)
 むけたら、ホットプレートで焼いていくよ(^▽^)!
  さぁ、どんどん焼いていくよー☆
さぁ、どんどん焼いていくよー☆
  どんどんむいてねー♪
どんどんむいてねー♪
 ほらほら、バナナの甘い香りがしてきたねー(*^-^*)
  焼けたかな(?_?)
焼けたかな(?_?)
 じゃあ、バナナをお皿に取り分けよう(^^)♪
  バナナの隣にバニラアイスを添えたら‥
バナナの隣にバニラアイスを添えたら‥
 出っ来上がり(*^▽^*)♪
 さぁ、手を合わせて‥
  いただきまーす(*^O^*)!!
いただきまーす(*^O^*)!!
 ”あまくて、おいしー!”
 ”おかわり食べたーい!”
 はい、じゃあ、おかわりしたい人ー!
  ”はーい!”
”はーい!”
 美味しくて簡単、焼きバナナアイス(*^-^*)
今日もみんな、沢山おかわりしてくれました(*^▽^*)
おうちでも試してみてね☆
今日は、みんなで体育館に行きました。(≧▽≦)
 体育館に着いたら、まずは準備運動♪
 みんなでラジオ体操をしました。
 じゃあ、いくよー!
 

ネットを張ってバドミントン!
 柔らかいボールで、サッカーやドッヂボールも楽しみました(^O^)
 チーム対抗リレーでは、走る子も応援する子も真剣です(`・ω・´)
 小さい子供から大きい子供まで精一杯走りました(●^o^●)
 みんなが頑張ってたので結果は引き分け(^^)/
 みんな、よく頑張りました☆
  マット運動や、プレイトンネルも楽しんだよ♪
マット運動や、プレイトンネルも楽しんだよ♪
  ”誰かいるー?”
”誰かいるー?”
 誰が1番遠くまでボールを飛ばすかの対決もしました。
 みんな順番を守り、一人一人遠くまで飛ばそうと頑張っていました。
  ”うりゃー!!”
”うりゃー!!”
 おやつの時間には、水分も充分にとって、ゆっくりと休憩です(*^^*)
 でも、まだまだ元気な子供達に、指導員もビックリ!Σ( ̄□ ̄;)
  子供たちは、暑さなんてへっちゃらなんです(*^^*)
子供たちは、暑さなんてへっちゃらなんです(*^^*)
 最後は、体育館全面を使っての鬼ごっこ!
 子供達の素早さに、鬼役の指導員はてんてこ舞い((( ;゜Д゜)))!
 全員捕まえることができずに、タイムアーップ(^◇^)!!
 そして帰る前には、お掃除お掃除♪
 みんな、しっかりとモップをかけてくれました(^_^)
 えがおに戻ってからは、部屋の中でゆったりと過ごしました。(  ^∀^)
 久しぶりの体育館、とっても楽しかったね(*^-^*)
今日は待ちに待ったお誕生日会(≧▽≦)
 始まりはお昼からだったので、子供たちがまだかと楽しみにして待ってました。
 お昼になって誕生日会がスタート( ≧∀≦)ノ
 はじめは田んぼの田鬼ごっこから始まりました。
 最初の鬼は小さい子供達!
 楽しそうに、お兄ちゃんやお姉ちゃんたちを追いかけます(●^o^●)
 
鬼が、お兄ちゃん達に代わってからは、もう大変(^O^)!
 みんな、全力で逃げていました(*^▽^*)
 次はウェーブボールゲームです♪
 赤チーム青チームと別れて、ブルーシートをパタパタパタ!!
 上に乗ってるボールを 協力して、相手チームに送りました。o(^o^)o
 
子供たちの元気すぎるパワーに大人たちも必死についていきました(^_^;)
 次は、魚釣り競争(^O^)!
 さあ、大物を狙っちゃえ~!!
 ”わぁ~、タコが釣れたよ!”
 ”僕はくじら!”
 
みんな大漁!とっても楽しいゲームでした(*^▽^*)
 次は、テープ踏み競争!
 鬼は、みんなの長~いテープを しっぽとりの要領で踏んで捕まえるよ(^O^)!
  さぁ逃げろ~(*^▽^*)!
さぁ逃げろ~(*^▽^*)!
 ”わぁ~、こっち来たー!”
 ”にげろー!”
 みんな、もう全速力(*^^*)!
 一生懸命頑張りました☆
 カード拾い競争も、大盛り上がり!
 指導員が撒いたカードを、みんながどんどん拾っていくよ(^^)!!
 
そして、チームの箱に全部入れたら終了!
 みんな、よく頑張りました(*^^*)
 最後は”何が飛んだかなゲーム”!
 指導員が投げる色々なものが、一瞬チラッと見えます。
 上手に当てられるかな~(^O^)
 
”あっ、今のはセロテープじゃない?”
 ”アンパンマンが飛んだ!”
 大正解(*^▽^*)!
 当たると、みんなとっても嬉しそうでしたo(^o^)o
 バースデーケーキも食べて、5月生まれの子供に みんなからのメッセージカードと社長からのプレゼントを贈呈☆
 
凄く喜んでくれました(*´∀`)
 最後に、みんなで集合写真を撮って誕生日会が終わりました。\(^_^)/
それでは、紙を配りまーす☆
みんな、行き渡った?
そしたら、筆で絵を描いていこう♪
 皆それぞれが、思い思いの絵を描いていきます。
皆それぞれが、思い思いの絵を描いていきます。ただ‥
”なにこれー?”
”なんにも色が出ないよー?”
そう、描いても描いても、真っ白な紙のままだね。
でも、大丈夫だよー。
 そのまま描き続けてごらん☆
そのまま描き続けてごらん☆みんな、絵が出来上がったので、指導員がコンロで紙を熱していきます。
すると、あら不思議♪
”うわー、絵が出てきたー!”
”おもしろーい!”
絵が、どんどん浮き出てきました。
これは‥
 ドラえもんだね!
ドラえもんだね!みんな、とっても上手に描けていました。
おうちで挑戦する時は、必ず大人の人と一緒にやってね☆
今日は、みんなでちらし寿司を作っちゃうよ☆
  まずは、お米を研ぎ研ぎ♪
まずは、お米を研ぎ研ぎ♪
 
お兄ちゃん達は、もう手慣れたものです。
 小さい子も、一生懸命研いでくれました。
 お米を炊いている間に、きゅうりを切っちゃいましょう♪
  トントントントン‥
トントントントン‥
 慎重にね☆
 そろそろ炊き上がったかな?
 それでは、ご飯を桶に移して、寿司酢を入れていきまーす(^^)/
 ”すっぱいにおいがするー!”
 そうだねー。
 うちわで扇ぎながらご飯と混ぜると、とっても美味しくなるんだよ(^^♪
 じゃあ‥
 うちわでパタパタしたい人ー!
 ”はーい!”
 ”はーい!”
 しゃもじで混ぜ混ぜしたい人ー!
 ”はーい!”
 
 みんなが一生懸命寿司飯を作ってくれています(^O^)
みんなが一生懸命寿司飯を作ってくれています(^O^)
 そこへ‥
  きゅうり投入!
きゅうり投入!
 そして‥
  錦糸卵投入!!
錦糸卵投入!!
 さらに‥
  鮭フレーク投入!!!
鮭フレーク投入!!!
 最後は‥
  カニカマ投入(≧▽≦)!
カニカマ投入(≧▽≦)!
 カニカマは、丁寧に割いて入れてね♪
  全ての具材がご飯にしっかり混ざったら‥
全ての具材がご飯にしっかり混ざったら‥
 完成です(*^▽^*)!!
 それでは、きざみのりを乗っけて‥
 いただきまーす(^O^)!!
 ”おいしーい!”
 ”おかわりー!”
 今日もみんな、いっぱいおかわりしてくれました(*^^*)♪
  来月も楽しみだね☆
来月も楽しみだね☆
今日は、鯉のぼりを作ります(^^)/
 がんばるぞー(^O^)♪
 では、トイレットペーパーの芯を配りまーす☆
 これが鯉に変身しちゃうからね♪
 
みんな、行き渡ったかな?
 じゃあ まずは、トイレットペーパーの芯に、三角形に切れ込みを入れてください(^O^)/
 
チョキチョキチョキ‥
 この切れ込みの所が、鯉のしっぽになるからね♪
 出来たかな?
 それでは、マジックで好きな模様を描いていこう!
 
”その色貸してー”
 ”いいよー!”
 みんな、思い思いの鯉を描いていきます。
 描けた?
 そしたら最後は、鯉をテープで竹ひごに貼り付けて‥
 完成だよ(^O^)!
 
”見て見て!”
 ”僕のも!”
 とっても個性的な鯉のぼりがたくさんできました。
 かわいい鯉のぼり達は、春の空を元気に泳いでいきました☆
さぁ、ゲーム大会いくよー☆
最初のゲームは、大根抜き(^^)!
鬼が 大根になったみんなを抜きに来るから、がっちり腕を組んで耐えてねー(^^♪
ほら、よーいしょ!よーいしょ!
鬼も大根も頑張って♪
 よーいしょ!よーいしょ!
よーいしょ!よーいしょ!どんどん引っこ抜いていく鬼!
耐える大根!
最後は抜かれた大根だらけで、大豊作になりました(*^^*)
二つ目のゲームは、動く玉入れ競争!
青チームと赤チームに分かれて競い合います。
(ΦωΦ)フフフ…
普通の玉入れじゃないんだよ‥
的を背負った指導員がどんどん逃げていくので、しっかり追いかけて入れてね☆
じゃあ、よーい スタート!
はい、どんどん追いかけて(≧▽≦)!


”逃がさないよー!”
みるみるうちに玉が入っていきます(^^)/
はい、さん、にい、いち、そこまでー☆
勝ったのは青チーム(^O^)
赤チームもよく頑張ったね(*^^*)
次のゲームは”ねずみとネコ”です。
鬼は猫の耳、逃げる人はねずみの耳をつけて、猫の追跡から逃げちゃうよ(^O^)
はい、よーいどん(^^)!
 ネコさんもねずみさんも頑張って!
ネコさんもねずみさんも頑張って!うわー、どっちも速い速い\(◎o◎)/!
なかなか決着がつかなかったのですが、猫チームのふんばりにより、見事全員捕まっちゃいました(*^^*)
次はインディアンゲーム!
みんなで輪になって、ボールをどんどん次の人に回していこう(^^)!
真ん中にいる子が”どっか~ん!”と言ったときにボールを持ってた人は、顔にキラキラシールを貼っちゃいます♪
はい、回して回して~‥
どっか~ん!
はい、シールをペタペタ(*^^*)!
 回して回して~‥
回して回して~‥どっか~ん!
シールをペタペタ(*^^*)!!
みんなの顔が、キラキラシールでいっぱいになりました(*^▽^*)
お誕生日、おめでとう☆



















